
順張りも逆張りも儲かるが、〇張りは儲からない
きょう3月29日は、久々にきれいに下落に乗れて、余裕を持って1日の目標をクリア。 それなのに、チャートを見るとさらに下について行きたく...
bitFlyer Lighting を使って、ビットコイン/円の仮想通貨FXにチャレンジ。2万円スタートも4万円に増額。1月には10万円、3月には100万円になる計画だったが、3月に10万円、5月に100万円に修正。
きょう3月29日は、久々にきれいに下落に乗れて、余裕を持って1日の目標をクリア。 それなのに、チャートを見るとさらに下について行きたく...
ビットフライヤーからの出金をどうしようか考えていたところに、じぶん銀行が追加された。 「リアルタイム入出金」という形での追加なので、想...
3月28日のトレード反省。 ボラの小さいなかで、ブレイク狙いと決めつけてショートしてしまった。 チャートはこんな感じ。 ...
先日、お金の器に名前をつけたが、そのあと模造紙と折り紙を買ってきて、模造紙に折り紙を貼り付けて、器が目に見えるようにしてみた。 口座内...
ビットフライヤーでビットコインFXを始めてから200日が経過。 その間トレードをしなかったのが、マラソン大会の一日だけ。 トレー...
3月23日は、夕方以降悪い癖が出たが、相場に助けられた。 こういうときは、特に翌日以降のトレードを大事にしないとならない。 毎回...
ビットコインでもメタトレーダーMT4が使えるところがないか探してみたところ、BITPointで可能なことがわかったので、とりあえずデモ版をダ...
お金の器に名前を付けて、さらに、模造紙の上に折り紙を貼って器を作り、視覚化した。 お金の器は現在7ショート。 模造紙が一杯になる...
つい同じ感覚でやってしまいがちなんだけど、トレンドがあるときのナンピンとないときの(ボックスのときの)ナンピンは全然違う。 トレンドが...
「お金の器」という言葉がある。 人が持っているが、目には見えない、お金を保有できる(稼ぐことのできる?)器のことと個人的には解釈してい...