数日前から始めた資金増減の緩和策の「30%退避ルール」。
勝った分から30%を現物口座にプールされるというものだが、負けたときにはその分を補てんする。
それが早速というか適用になった。
10%の負けが6%に
10%ちょっと負けてしまったが、プール分を全額証拠金講座に戻し、6%の負けで23日のトレードは終了。
負けないに越したことはないが、それでも3日間で80%以上マイナスにしてしまったのに比べれば、傷ははるかに浅い。
ショートのレバを上げすぎて逃げの逆指値をせず
91万7千円の安値をつけたあとの戻りでポジションを増やしたのは悪くないが、ポジションを増やしすぎた。
レバを上げている場合は特に、パラボリックが上になった段階でいったん逃げておかなきゃ。
どこまで耐えられるかとねばっているうちに、損失がどんどん膨らみ、投げやりになってしまってはこれまでと同じだ。
負けを宝にできるように、しっかり分析しよう。